MUIT Internship Informationインターンシップ・仕事体験
Recruiting Information
Recruiting Information
MUIT:三菱UFJインフォメーションテクノロジーの略称
MUFGをITで支える仕事に興味のある学生の皆さん、
講義、グループワーク、座談会など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています!
※内容は変更する場合があります。
本年度開催終了
本年度開催終了
金融・IT業界について理解を深めるワークショップです。
まずは気軽に当社のイベントに参加したい方、業界研究をしたいと考えている方、
「金融・SEの仕事のイメージが掴めていない」という方など、
文系・理系問わず、金融・IT業界に興味のある方向けのイベントです!是非ご参加ください。
ご予約はこちらから
(メンバーズサイトへ飛びます)
私たちが生活する上で必ず必要となる「お金」。
銀行振込や電子決済サービス等、一般のお客様向けのものから、企業間の取引に関わるものまで幅広く説明します。
IT業界の種類から、将来性、暮らしや経済と結び付けての説明等、業界について詳しく説明していきます。
また、システムエンジニアの仕事内容も解説しますので具体的な仕事のイメージを付けることができます。
金融とITを兼ね備えた当社の仕事内容の紹介と、イベント案内を行います。
IT業界の構造、SIerの基礎知識、システム開発の流れについて学んだあとに当社SEならではの仕事を追体験いただきます。
文系・理系は問いません。ITに興味のある方、ぜひご参加下さい!
ご予約はこちらから
(メンバーズサイトへ飛びます)
講義形式でIT業界の基礎を学習していただきます。
講義形式・グループワーク形式でシステム開発/システム設計の基礎を学習していただきます。
システム開発の基礎を学習した後は、早速実践してみましょう。
当社SEとして考える、最善の設計とは?グループワーク形式で仕事追体験を行います。
ワークの振り返りでは、先輩社員からのフィードバックを行います。
先輩社員との少人数での座談会を行います。
IT業界や当社の仕事の詳細についてなど、是非たくさん質問していただいて、IT業界・SEの仕事理解を深めてください。
開発プロジェクトにおけるクライアントへのヒアリング、現状の業務課題とあるべき姿の整理、RPAを用いた業務効率化案の提案など、当社の仕事をロールプレイ形式で体験できる!
課題・要望をどのように汲み取って改善していくべきかを学べる濃密な2日間です。
ご予約はこちらから
(メンバーズサイトへ飛びます)
MUITのミッションをはじめ、仕事内容やカルチャーについて説明します。また、社員のワークスタイルや研修制度・福利厚生など、より深くMUITをご紹介します。
プロジェクトの一員として住宅ローン審査業務の改善案を考えていただきます。2日間皆さんのワークを社員がフォローし、毎日グループ単位・個人単位でフィードバックをさせていただきます。
先輩社員との座談会を行います。
是非たくさん質問していただいて、当社社員が開発現場にて抱いているやりがい・思いなどを感じてください。
皆さんは、「金融システム」と聞くとお堅いシステム開発をイメージしませんか?
意外かもしれませんが、当社ではモダンな開発手法や新しい技術を積極的に採用しシステム開発に取り組んでいます。
本インターンシップでは、他の参加者とチームを組み、個人間送金スマートフォンアプリケーションを題材にしてステップアップ方式で開発に取り組んでいただきます。
イベント中は経験豊かな先輩社員が手厚くサポートいたします。
ご自身の開発スキルの腕試しをしたい方はもちろん、初心者の方でも安心してご参加いただけますので、多くの方にアプリケーション開発を楽しんでいただける内容です。
Amazon Web Servicesなど、各種クラウド環境も提供予定です。
ご予約はこちらから
(メンバーズサイトへ飛びます)
金融業界・IT業界・当社についての理解を深めていただいた後、イベント中開発を共に行うメンバーとチームビルディングを実施いただきます。
Fintech関連のテーマについて現状の課題、システム化ニーズをお伝えし、皆さんにはシステム開発担当者として新規アプリケーションの開発をグループワークにて実施いただきます。
チームメンバーの知識・経験に応じてどのような技術を用いて要件を実現するのかチームで自由に相談・決定いただきます。
チームで役割分担しながら、個人間送金アプリケーションをステップアップ方式で開発します。
はじめは「金額を表示する」「送金ボタンを置く」などの簡単な要件から実装していただき、徐々に「宛先検索機能を実装する」「自分たちで開発機能を決めて実装する」など、レベルの高い要求を実現していただきます。
開発中は先輩社員が手厚くサポートいたしますので初心者の方でもスマートフォンアプリケーション開発を実体験いただけるほか、腕試しをしたい方向けには難易度の高い要件も用意しているため初心者から経験者まで満足いただけるインターンシップになっております。
Amazon Web Servicesの各種サービスなど、クラウド環境も提供予定です。
各チームより、開発したアプリケーションの画面遷移を発表し、独自で実装した機能などの紹介や工夫したポイントなどを共有していただきます。
各チームは同じニーズに対応しているはずなのですがチーム間で着眼点や発想が異なることが多く、お互いに異なった視点から見た学び・気付きを得ることができます。
最後に、インターンシップ全体を通して良かった点やより高みを目指す場合はどうすれば良いかなどを先輩社員からフィードバックいたしますので、エンジニアとしてより一段成長することができます。
先輩社員との座談会を行います。是非たくさん質問していただいて、当社社員が開発現場にて抱いているやりがい・思いなどを感じてください。
オフィスツアーでは当社の中野オフィスをご案内します!
また、後日フォローアップとして自己理解を深めるワークショップ等も実施予定です。